丹波市観光協会イベント情報
イベント情報 – 丹波市観光協会 丹波市観光の魅力をたっぷりと紹介する、丹波市観光協会オフィシャルサイトです
- 🦖 恐竜復元ワークショップ 🦴 オパビニア & ティラノサウルス!!by TOKI on 2025年8月24日 at 23:30
【 講師 】徳川広和 恐竜・古生物復元造形作家 【 会場 】たんば恐竜博物館 兵庫県丹波市山南町谷川 1110番地 会場を地図で確認 ➜ ※ 化石工房への入館料 210円 が別途必要です ※ 受付は 10分前から開始し
- たんば恐竜博物館へ直行!! ~ ぐるっと恐竜ライド ~by TOKI on 2025年8月24日 at 23:30
ぐるっと 恐竜ライド @丹波地域 実施! 🛺 期間: 8月30日(土) ~10月13日(月・祝) の 土日祝日限定 🛺 ご利用区間:JR 久下村駅 ⇔ たんば恐竜博物館 JR 谷川駅 ⇔ たんば恐竜博物館 \&
- 🫘 丹波大納言小豆 Sweets Fair !🍧🍨by TOKI on 2025年7月20日 at 23:30
\ Tamba Dainagon Azuki /丹波大納言小豆 スイーツフェア 開催中です!! 開催期間:7.19 ~ 9.15 (Mon) 場所: 丹波市内の各店舗 (下記ご参照ください) 地域別: 山南 市島
- 青垣町寺内・小和田三番叟中止のお知らせby INFO on 2021年10月8日 at 07:57
10月9日(土)~10月10日(日) 昨年と同様コロナウイルス感染症予防の為 通常の三番叟の行事は中止となりました。 悪魔払い及び神事だけとさせて頂きますのでご了承ください。
丹波市商工会にじいろタブレット
にじいろタブレット – 丹波市商工会 会員さんの商売繁盛をサポート!
- カラオケ、焼肉、カレー、わくわくがいっぱいの複合施設by ウエストプラン・くるり編集部 on 2025年7月25日 at 23:00
丹波市柏原町にある「うりの郷」は、カラオケ、焼肉、カレーと、地元に居ながら“食べて・飲んで・遊べる”複合施設。家族連れや仲間同士、おひとりさまも気軽に立ち寄って楽しめる魅力的なスポットです。カラオケではステージ付きの部屋… 投稿 カラオケ、焼肉、カレー、わくわくがいっぱいの複合施設 は 丹波市商工会 に最初に表示されました。
- 美と健康のために、市島で「黄土漢方よもぎ蒸し」を体験by ウエストプラン・くるり編集部 on 2025年7月18日 at 23:00
市島で、薬局、ドラッグストア、漢方相談、エステティックを行っている「ドラッグB&O薬局(以下B&O)」が、2024年(令和6)11月「黄土漢方よもぎ蒸し」を導入。より利用しやすいように店内も改装しました。… 投稿 美と健康のために、市島で「黄土漢方よもぎ蒸し」を体験 は 丹波市商工会 に最初に表示されました。
- フットワークの良さと誠実さが強み。地域密着で水回りのことならおまかせby ウエストプラン・くるり編集部 on 2025年7月18日 at 05:14
トイレ・洗面・風呂といった住まいの水回り工事全般を手がける「豊島水道工業」。長年にわたり地域密着で事業を続け、段取り力と誠意ある仕事ぶりで定評を得ています。「TOTOリモデルクラブ」に長く加盟する事業所として、快適な住ま… 投稿 フットワークの良さと誠実さが強み。地域密着で水回りのことならおまかせ は 丹波市商工会 に最初に表示されました。
- 癒やしのボディケアと日々のフェイスケア。資生堂のコスメもずらり勢揃いby ウエストプラン・くるり編集部 on 2025年7月1日 at 23:00
「もっとキレイになりたい」「自分に合ったコスメがほしい」という人に寄り添ってきた「エステ&コスメCOCO」。丹波市で長年歩んできた同店が、よりさまざまなメニューを取り揃え、この春アップグレード! ボディケアもフェイスケア… 投稿 癒やしのボディケアと日々のフェイスケア。資生堂のコスメもずらり勢揃い は 丹波市商工会 に最初に表示されました。
- 讃岐仕込みのセルフうどん店。サクサク天ぷらとコシのある麺を堪能by ウエストプラン・くるり編集部 on 2025年6月24日 at 23:00
2025年(令和7)3月にオープンした「ゑにちうどん」は、讃岐うどんの本場香川県で修業した店主が打つ自家製麺といりこだしが名物。お客さん自身が麺をあたためてだしをかけ、トッピングをして食べる丹波市には珍しいセルフスタイル… 投稿 讃岐仕込みのセルフうどん店。サクサク天ぷらとコシのある麺を堪能 は 丹波市商工会 に最初に表示されました。
丹波市移住定住ポータルサイト新着情報
TURN WAVE – 丹波市移住定住ポータルサイト 心のふるさと丹波市に、住みませんか。関西の田舎に移住するなら。
- 初めまして!by 一般社団法人Be on 2025年4月19日 at 06:48
初めての投稿です 4月からたんば“移充”テラスの新メンバー入りしました 太附 智子(たづけ ともこ) と申します。 丹波布伝習生として3年前に京都市より丹波市へ移り住みました。 丹波布を通して丹波の風土や自然、地域の方々に触れることができた3年間でした。 良いご縁をいただき(たんば“移充”テラスの方々にも大変お世話になりました!) 工房を購入。 夫はやきもの、私は丹波… The post 初めまして! first appeared on TURN WAVE – 丹波市移住定住ポータルサイト.
- 丹波市の婚活事情by 一般社団法人Be on 2025年3月28日 at 06:23
こんにちは!金曜日担当の上山です。 移住相談をお受けする中で単身女性の方に「移住後、出会いありますか?」とか 「彼氏作ってから移住した方がいいのか、移住してから彼氏作った方がいいのか?」と 聞かれたことがあります。 私は29歳で丹波市に引っ越してきて、今年35歳。 31歳で丹波市出身・丹波市在住の夫と出会い、33歳で結婚しました。 丹波市出身・在住の方も移住者の方も、… The post 丹波市の婚活事情 first appeared on TURN WAVE – 丹波市移住定住ポータルサイト.
- 息子と私と登校拒否と ②by 一般社団法人Be on 2024年12月26日 at 07:02
こんにちは。菅沼です。 今学期は、比較的学校に行ける日が多かった息子の話の続きです。 ストレス性胃炎の診断を受けた息子は、この日から少しずつ、学校に行けなくなる日々がスタートしました。 私はすぐに一番迷惑をかけることになる職場のスタッフに息子の状況を報告し、学校に行けない日は在宅で仕事をさせてほしい旨をお願いしました。そして、しばらくそうや… The post 息子と私と登校拒否と ② first appeared on TURN WAVE – 丹波市移住定住ポータルサイト.
- 棚卸しby 一般社団法人Be on 2024年12月22日 at 06:07
こんにちは!月曜日担当の中川ミミです。 地方に移住して、起業したりまちづくりに関わったりしていると、自分のことを人前で話す機会が多くなると思いませんか。人によって頻度はまちまちだと思いますが、TURN WAVEでも移住された方のライフストーリーをインタビュー形式でご紹介していたり、我らが丹波新聞をはじめとするローカルメディアに取り上げられたりするのを目にします。 ● … The post 棚卸し first appeared on TURN WAVE – 丹波市移住定住ポータルサイト.
- 年内最後の○○by 一般社団法人Be on 2024年12月9日 at 02:11
こんにちは!月曜日担当の中川ミミです。 昨日はついに市内で初冠雪。寒さが増すのに合わせるように、色々な場面で「年内最後」を確認することが増えますよね。 年末ムードを感じるくらいならいいのですが、チェックを怠ると大変なことになるものも。まさに今朝、ヒヤッとしたのがゴミ出しです。青垣町に暮らす私にとって「年内最後のペットボトルの日」が今日だった! 丹波市のごみ処理に関する… The post 年内最後の○○ first appeared on TURN WAVE – 丹波市移住定住ポータルサイト.